早朝の羽田発、台北経由で金門へ

第1日目(令和6年《2024》4月27日)

朝?は3時に起床。3時半に家を出て、車を運転して羽田空港へと向かう。

羽田空港の第5駐車場に着いたのは4時。ピーチのチェックインカウンターで荷物を預けてボーディングパスをもらい、セキュリティチェックを受けてから出国ゲートを通過。出国ゲートは自動化されていて、パスポートを読み取り装置の上に置いて顔認証を行うだけで通過。しかし、万一の際の保険金請求のためには出国スタンプがパスポートに押されていた方が良いので、係員にスタンプを押してもらう。

制限エリアに入ってからは、先ず免税店に向かい、予約してあったタバコを受け取る(予約しておかないと在庫切れの場合もあるし、予約しておけば5%引き)。

時計を見ると4時30分。ゴールデンウイーク初日の割には空いていて、出国に要する時間も短い。

タバコを受け取ってから酒類・食事が提供されるSKY LOUNGEへと向う。しかし、JCB奏カードで入れたはずのSLY LOUNGEがプライオリティパス専用ラウンジとなっていたので、年間5回までしか使用出来ないのでプライオリティパスの使用をセーブするため、ソフトドリンクのみの提供となるものの、JCB奏カードで入れるTIAT LOUNGEに行って休息。

コーラを飲みながら外を見ていると、空が薄明るくなった下、搭乗するピーチのAirbus320Neoが搭乗ゲートへと移動中。これなら定刻に出発出来そう!

ボーディングパスに記載された搭乗開始時刻5時30分の10分前にラウンジを出て、セブン・イレブンで着陸時の耳抜き用の水を購入。制限エリアに以前は無かったコンビニが開店したのは便利!

搭乗開始時刻の5時30分より少し前にGATE107に到着。

航空機を見ると、搭乗ゲートから乗客が乗り込んでいるのが見える。

ゴールデンウイークということもあって、機内は満席! なんとか空いているオーバーヘッドコンソールにバックパックを収納。

航空機がターミナルを離れたのは定刻5時55分を少し過ぎた6時。

離陸に使用された滑走路は、深夜早朝に通常使われる海上のD滑走路ではなく陸地に伸びるA滑走路。本日は、風向きにより東京湾に向かって離陸するので、A滑走路でも騒音の問題が生じないということ。

離陸後30分で機内WiFiが使用可能。いくつか用意されている動画やフライトマップが見れる他、ドリンクや軽食の注文も可能。早速、ドリンクとツマミのセット500円を機内ネットから注文。

実は一昨日、micは大腸ポリープの内視鏡切除手術を受けたばかり。結構大きなポリープで切除に伴う出血も多かったことから、ドクターより「3日間は飲酒禁止」を告げられた身。機内で飲む酒は格別だが、ここは節制・・・。

出発から約1時間50分で鹿児島沖。航空機は日本本土を離れ、一路、海上を台北へと進む。

台北の桃園国際空港に到着したのは、定刻8時35分より10分遅れ。

ターミナルビルに入り、入国審査に向かうが、途中には手荷物検査場。台湾へは肉類・果物などが持込禁止であり、これら禁止品をチェックするための検査場。

入国審査場はかなり混んではいたものの、ゲート数もそれなりに設置されていたことから待ち時間は15分程。預けた荷物をピックアップして、到着ロビーに出たのは9時40分。

先ずは、台湾観光局のブースへと向かう。

ここで、旅行費用5000元(約2万4000円)の電子マネーが当たる抽選に参加。

抽選申込後に送られてきたQRコードを機械でスキャンすると、画面上にコインが降ってくるので、そのコインをタップすると当選かハズレかが分かる。

その結果は・・・ハズレでした!

しかし、この抽選キャンペーンと同時に実施されている5000元のホテルクーポン抽選には当選済。カウンターでクーポン発券手続きを済ませると、Eメールでクーポンを受信。

無事にクーポンをゲットし、喫煙所で一服。

後は現地から通貨の入手だけなのだが、台湾銀行のATMにwiseカード(外貨送金&デビットカード)を入れても対応しない。仕方なくクレジットカードを入れても同様。台湾銀行以外のATMを探して出発ロビーを徘徊。やっと見つけたATMでwiseカードが使え、無事に台湾元をゲット。

現地通貨の入手に手間取り、台北行きのMRT改札にたどり着いたのは、ちょうど10時。以前から持っていたイージーカード(台湾版スイカ)にチャージして、10時13分発MRTで台北駅へ。

MRT台北駅到着後は、地上階に出て、自分のいる位置を確認。

台北駅地上階ホール

その後は、スーツケースをロッカーに預けるが、このロッカーの使い方がよく分からない。中央のスクリーン(日本語表示選択可能)で操作するのだが、肝心の扉がロックしない。結局、何度も試した結果、支払い(イージーカードで支払い可能、3時間60元・約300円)を済ませて、暗証番号6桁を打ち込むと、ようやく「扉を閉めてください」との表示がなされ、そこでようやく扉を閉められるという結果。

もっと地下鉄に近いロッカーにすべきだった。

スーツケースを預け、少し身軽になったところで、地下鉄に乗って、2駅先の龍山寺駅へ移動。そして駅から約500m離れた牡蠣料理専門店へと脚を運ぶ。

スープや線麺は80元・400円弱

店のオバちゃんにメニュー指し示して、線麺を注文。

待つこと約5分で出てきたのがコレ! ちょっと大きめの茶碗と言える大きさ。

レギュラーサイズのタバコ箱と比較してみて!

量は少なめだが、牡蠣が8個位入っており、出汁の効いたスープがビーフンよりも細い麺に良く絡んで、とてもイケル味。ちなみに、牡蠣は日本の物とは少し違い、小粒で、身のまわりにゼラチン質のような物が付いていた。

朝昼兼用の食事を済ませ、龍山寺へと向かう。龍山寺は萬華という、日本だと浅草のような場所にあるお寺。この「浅草」の例えは、三社祭りで全身入墨の男達が神輿によじ登る地域ということ。つまりは台北のヤクザが多い地域。加えて、浅草同様に風俗地帯もあり、台北では危険と言われた地域。30年以上前に訪問した際には、かなり緊張した記憶が残っている。

しかしながら、実際に行ってみると、大通りに面して公園が設置され、その公園の先には龍山寺が見える。

公園入口の両側には龍の像

老人達が碁のようなゲームに興じている公園を抜けると、龍山寺の入口。

中に入ると、正に老若男女が一心にお祈りをしている。壁には日本語で「手を合わせてください」との表示。

そしてコレが御神体。micも僅かばかりの賽銭を投入して御参り。

境内では「カラン、カラン」という乾いた音がアチコチから聞こえる。それは占いの音。昔にやり方を教わったものの忘れてしまったが、片面が平らで、もう片面が丸みをおびた木片2つを投げて、どの面が上を向いているかで神様がYesと言っているのか、Noと言っているのかを表しているというもの。

35元(約170円)

金門空港からホテルまで(5.7km)のタクシー料金は235元・約1200円

コメント

Translate »