《ほぼライブ》夏休みだよ!赤道越えて、インドネシア!【第6日目】

【第6日目・9月18日】

朝食は蟻?

朝は7時に起床。ホテルの部屋の中まで、駅を出発する列車の汽笛が聞こえるし、ホテルの真上が空港に着陸する航路になっているので、ジェットエンジン音も聞こえる。だけれども、疲れた体にアルコールが回っていたので、朝まで熟睡。

このネオ・マリオボロ・ホテルは朝食無しの宿泊プラン。朝食ブッフェの値段を訊いたら、12万ルピア(1000円少々)なので、本日の朝食はホテル1階にあるコンビニで調達。

全部で1万8000ルピア(150円位)

部屋に戻って、チョコクロワッサンを食べ、次に右のパンを食べようと袋を開けると・・・何か動いている。良く見ると、蟻がたくさん付いている。いくら何でも、食べるのは断念(コンビニに持って行って「蟻がたくさん」とGoogleトランスレートで伝えたら、取り替えてはくれましたが)。

本日は、プランバナン遺跡

※ダイジェスト記述です。細かい話は詳細版に記述します。

本日は、ジョグジャカルタ近郊(と言っても、20km近く離れていますが)のプランバナン遺跡を観光。

昨日、ガイドのドラジャッ氏に明日(つまり本日)の予定を訊いたら、「空いている」とのことだったので、キチンと「とも」さんの会社を通じてガイドを依頼。料金は、初日の値段を参考に、「とも」さんの言い値から若干値切らせてもらって、40万ルピア(約3200円)。

ということで、本日もドラジャッ氏のバイクの後ろに乗って、プランバナン遺跡の観光。

午前9時にピックアップしてもらい、途中、小さな遺跡や日本軍が建設させた水路に寄り道しながら、プランバナン遺跡へ向かう。

インドネシア流パンクの修理方法

ところが、乗っているバイクが何か変。道路のデコボコを通過する際の振動が大きい。つまりは、タイヤのパンク。

ちょうど100mほどの地点にバイクの修理屋があったので、そこで修理を依頼。

タイヤからチューブを外し、少し空気を入れて水の中に入れて穴の開いた箇所を探すのは日本も同様。違うのは、穴を探す前に、ピストンを裏返して取っ手を付けた物の中に油を注ぎ火を付けておくこと。

多分、日本のホットパッチと原理は同じ?

チューブの穴が見つかると、ヤスリ掛けして、ゴムの破片を当て、厚紙を挟んで、、火で温まったピストンを乗る。

そして、万力で締め上げ、15分ほど待つ。

そして、再び、タイヤに組み込んで、修理完了。

修理完了までの間、すぐ近くの修復中の遺跡を案内される。遺跡を足場が取り巻いているが、それは秋篠宮が地震で損壊したプランバナン遺跡を訪れた際の支援物資とのこと。

プランバナン遺跡に到着

駐輪場にバイクを停めて、プランバナン国立公園に入場。ボロブドゥール同様、入場してすぐのビジターセンターで飲み物のサービス。

ジョグジャカルタは、京都の姉妹都市で、一昨日の16日にはプランバナン遺跡で、姉妹都市35周年の記念行事が開催されたとのこと。写真を見せてもらったら、浴衣姿のインドネシア娘達や着物の展示が写されていた。狭い都市に多くの大学があったり、観光が主要産業であることなど、確かに両都市には類似点があるよう。

プランバナンの入口手前には、英語に慣れるため、ボランティアガイドをしている女子専門学校生が固まって座っている。中には、カタコトの日本語を話す学生も。

プランバナン遺跡の正面でお約束の撮影。前にいたインドネシア人家族が何度も撮影を繰り返すので暫く待たされましたが・・・。

中央の一番高い塔は、ヒンズー教で最も位が高いと思われていたシバ神を祀ったもので、これだけが4面に部屋があり、それぞれ石像が祀られている。

正面から登った先にはシバ神。

階段途中の回廊を右に4分の1回ったところにドゥルガ。

シバ神の裏手がガネーシャ

そして最後、シバ神の左にあるのがコレ!(聞いたことのない神様)

シバ神を祀った中央の塔の左にはブラフマンを祀った塔、右側にはヴィシュヌ神を祀った塔。そして、それぞれの塔の前には、それぞれの神が乗る動物が祀られた小塔。シバ神の乗る動物は牡牛。

プランバナンを出た所には、付近の3つの遺跡を一周する連結バス乗り場。外国人は無料だが、10人以上集まらないと出発しない。

なんとか10人集まって出発(本当は9人で見切り発車)!

走る車内から遺跡を撮影。ただし、一番奥のセウ寺院前のポイントでは写真撮影のため5分間停車。

昼食は川魚料理

プランバナン遺跡の見学が終わり、昼食タイム。ガイド氏からいくつかの料理の提案があり、選択したのは、事前に「値段は少し高いが、美味しい」との説明を受けた川魚料理。

プランバナン遺跡の裏手を流れる川沿いのレストラン・KALIOPAK RESTOへ。

このレストランは小道を入った奥。外国人1人では、とてもたどり着けない場所。中に入ると、斜面に沿って4~5フロアー。一番下の川沿いのフロアーはこんな感じ。見たところ、客層は欧米系が多い。

ガイド氏からお勧め料理を聴きながら注文するが、何か変。1人前を前提にしているようなので、大きな料理を2人で分ければと言うと・・・遠慮している。1人で黙々と食べるより、いろいろな話を聞きながら食べる方が旨いはず。変な遠慮は不要。

出てきた焼き魚料理のお味は、鰻の蒲焼きのアッサリ版という感じ。白い御飯とピッタリの相性。野菜炒めの方は薄口の八宝菜に近い(肉やイカは入っていませんが)。

料金は、アイスティー2杯を付けて、22万5500ルピア(まあ2000円位)

食事を済ませ、途中で遺跡に立ち寄りながら、宿泊先のネオ・マリオボロ・ホテルに帰着したのは、15時。

途中、道路混雑もありましたが、有意義な半日。ドラジャッさん、お疲れ様でした。テリマカシー!

ジャカルタ行きタクサカ号のチケット

ドラジャッ氏と別れ、ホテルに入らずに向かったのは、向かいにある駅。ここで明日のジャカルタ行きタクサカ号のチケットを入手。

初めて訪れた外国人にとって、チケット売り場は分かりにくい。改札口で訊いたら、3台ほどの駐車スペースを挟んだ右手。

ココで良いのか分からないまま、中に入ってカウンターの女性に訊ねると・・・ここで買えます。

パスポートを提示して、改めて、明日朝のタクサカ号、到着地・ジャカルタとの確認を行い、チケットを発券。お値段は、37万ルピア(大体3000円ちょっと)。クレジットカードで支払い。

チケットも手に入り、ホテルのコンビニでアイス(1万7000ルピア)を買って、一息。

ホテルの部屋に戻り、休憩がてらにブログ執筆。現在、16時20分。現在までの歩行数が1万5000歩を超えたこともあり、シャワーを浴びて、また、KIKAKUでマッサージを受けよっと!

今晩のKIKAKUは?

今晩当たったマッサージ師は、昨晩とは異なる小柄な男性だったが、そのマッサージ内容は、まるでダメ。揉んではいけないと言った箇所も揉もうとするし(腰にヘルニアがあるもので)、施術内容も少ないし、当然、施術時間も90分のはずが、70分程度で終了。評判の良い店でも、施術者によってサービス品質の差が大きいよう。

今晩もスカイラウンジ

マッサージが終わり、ホテルに戻ると20時40分。入口脇のコンビニでおつまみ用のPringlesを2万5500ルピア(180円位)で買ってから、昨晩に続いてスカイラウンジへ。

レモン風味のビンタンがあったので、飲んではみたものの、アルコールを感じない! ウエイトレスに訊いてみたら、アルコール度数はたったの2%。これではジュースだ。

あっという間に飲み干して、普通のビンタンを注文。ナシゴレンと一緒にいただく。このナシゴレン(焼き飯)、目玉焼きが乗っているし、エビのクラッカーであるクラップも野菜と共に付け合わされているし、何よりサテーが3本付いている豪華版。だけど値段は、ビールの小瓶4万ルピアより少し高いだけの4万5000ルピア。もっとも、肝心のナシゴレンのお味は、外国人向けにアレンジされているようで、今イチだったけど。

お会計はぜい・サービス料が加わり、15万1250ルピア(大体1200円位)。実際には250ルピアが切り捨てられて15万1000ルピア(逆の切り上げも多々あるよう)。

部屋に戻って、ウイスキーを飲みながらブログ執筆。明日は早いので、あと30分テレビを見て、23時には寝るつもり。おやすみなさい。

《本日の歩行数・18100歩》

コメント

  1. 京の弟子 より:

    お元気に満喫されている様子で安心しました。ブログ、楽しく拝見させていただいてます。
    ここまでで印象的だったのは、①タレ瓶に小分けしたウイスキー、②ジャカルタへの機内でモニターに映し出された日本のデザイン、③コモド館にコドモコモドドラゴンはいない、④マッサージの格差、⑤蟻入りパン等々。
    引き続きお楽しみください。そして無事に帰国されますように。

Translate »