ほぼライブ【第5・6日目】台北を散策後に帰国、未明の羽田へ到着

第5・6日目(令和6年《2024》5月1日・2日)

早安(ザオアン:おはよう)!

今朝は6時に一旦、目が覚めたものの、再び眠りに付き、7時半に起床。

ホテルの外で一服してから朝食会場へ。入口でルームナンバーをチェックした後は、スタッフが席まで案内してくれる。

提供されている料理はバライティーに富んでおり、ハム類だけでも8種類。ルーロー飯や麺類、目の前で調理してくれるしゃぶしゃぶ(肉の種類も選択可能)などなど。極めつけは蜂蜜。なんと巣から滴り落ちている。

とは言え、貧乏性のmicが食べる物はだいたい決まっている。コレが今朝の朝食。

いつもと変わったところは、デザード代わりの万頭。中にカスタードクリームが入っているが、そのクリームが手作り感に満ちているし、甘みも抑えられている。

スーツケースを最後のパッキング。ホテルを10時15分にチェックアウトし、台北駅へと向かう。

駅員に中歴行きの電車を訊くと、10時45分に3番プラットフォームから出発する電車を教えてくれる。

そして乗車するが、座席は一杯。約50分間立っていなくては!

中壢に到着後、駅のロッカーにスーツケースを預ける。この駅のロッカーは紙幣を受け付けないので駅の発券窓口で100元札をコインに替えてもらう。

タクシーに乗って向かったのは「馬祖新村」。約2.7kmのタクシー料金は180元(約900円)。

大東亜戦争後、中国では国民党と共産党が内戦。敗れた方の国民党が台湾に逃れたものの、一部はラオスやビルマに近い雲南省で、また一部は中国南沿岸部を移動しながら戦闘を継続。その中国南沿岸部で戦っていた部隊を台湾に呼び寄せ、生活再建のために建設されたのが「馬祖新村」。

ほとんどの建物はリノベーションされてカフェなどになっている。

手工芸店&カフェ
ここは民宿

リノベーションされずに朽ち果てている建物も現存。

村の説明館があったので入ってみると、先ずは部隊が新村に来るまでの顛末の説明。

当時の新村における生活様式の説明。

期待していた程の展示物も無いし、何より台湾人向けの施設のため、掲示されている説明文は台湾語のみ。

滞在時間45分程で退散。

時間に余裕があるので、駅まではバスで戻ることに。

グーグルマップに表示されたバス代は18元。イージーカードの残高が空港に向かう分しか残っていないので、現金支払い。コインを入れるだけの料金徴収箱に10元コインを2枚放り込んで乗車。

バスは20分程で、中壢駅に近いバスターミナルに到着。

スーツケースをロッカーから引き取り(ロッカーのキーボードが湿った指に反応しなくて焦りました)、約1.5km離れた空港MRTの老街渓駅へと向かう。

途中 、吉野家を見かける。日本に無いメニューもあり、試してみたかったが、お腹が空いていないので、メニューの写真を撮影するのみ。

1元は5円。東京より少しお高め!

空港MRTの駅近くにはマッサージ店が数店。グーグルマップの評価を見て、店を選択。

英語の出来るスタッフに「ふくらはぎと太腿を中心にマッサージを受けたい」と伝えたところ、メニュー一番上のコースがお勧めとのこと。それで決定。

しかし、マッサージは足裏中心で、時折ふくらはぎ、といった内容。太腿を指し示したところ、ものの2分程度のマッサージ。

マッサージを受け始めた頃から雷が鳴り響き、外は土砂降り。マッサージが終わっても雨は続いていた。

バックパックから取り出した傘をさしつつ、雨水の溜まりを避けつつ車道を歩いて駅へと歩く。

空港行きの列車は17時3分発。約35分で桃園空港第2ターミナルへ到着。

ピーチの出発するターミナルは第1ターミナルなのに何故、第2ターミナルで下車したかというと、第2ターミナルの方が新しく、フードコートが充実していることが理由。

選んだ店は、魯肉飯か担仔麺のセットメニューがある店。

担仔面と揚チキンのセットを注文するが、担仔麺は売り切れとのこと。仕方ないので魯肉飯のセット(メニュー上段のC)を注文。料金は258元(約1300円)。

魯肉飯も揚チキンも台湾料理にしては濃い味で美味しくいただく。小皿に入っているのはモーニンググロリー炒と揚げナス。スープは魚団子が入っており、薄味ながら美味しい味。

食事を済ませ、ターミナル2とターミナル1を結ぶスカイトレイン乗り場へ。

スカイトレインは5分間隔で運行。3分程度で両ターミナルを結んでいる。

ターミナル1に着くと、既にチェックインが始まっている。カウンターでチェックインを済ませ、荷物を預けると、「自分の預け入れ荷物がX線チェックを通過したことをモニターで確認してから出国エリアに向かってください」とのこと。今回が初めてのシステム。

このモニターで自分の預けた荷物がセキュリティーチェックを通過したかを確認。

制限エリアに入ってから、ピーチの搭乗ゲートとは真逆な位置にある喫煙所で一服しながらブログ書き。壁が網状で、通り抜ける風が冷たい!

水はセキュリティーチェックで取り上げられるので、改めて搭乗前に水(25元)を購入。

ボーディングパスに記載さてた搭乗開始時刻は7時55分だが、実際に搭乗が開始されたのは8時20分。羽田空港到着も遅れる?

出発は遅れたものの、強いジェットストリームに乗った(途中、かなりの揺れもありました)こともあり、羽田空港へは定刻の0時45分を数分過ぎて到着。

今回のtripも無事終了!  それにしても物価が高かった!

【5月1日の歩行数:1万5400歩】

コメント

  1. 奈那美 より:

    おかえりなさいませ!
    無事のお戻り、何よりです。
    アジア旅行で物価の高さを感じるなんて、円安の悲しみは深いですね…村の説明館、質素ながらも子供の頃食卓に乗っていた懐かしいものが、なぜか壁に展示されていておかしくなりました。

  2. 京の弟子 より:

    今回のtrip、満足できましたでしょうか。
    いつも羨ましいなという気持ちで拝見させていただいていますが、ともかく今回も事件・事故に巻き込まれることなく、
    無事に帰国されて何よりです。まだ連休後半がありますので、どうか疲れを癒してください。

Translate »