【第4日目・9月16日】
おはようございます!
朝は5時に目が覚める。
昨日まで、スマホの不具合を解消するため、何度か初期化を繰り返しているうちに指紋センサーが反応しなくなっている。スマホの画面ロックを解除するのに顔認証も設定してあるが、サングラスを掛けていると認証されないので不都合。何度か指紋認証を設定しようとするが、上手くいかないまま、朝食開始の朝6時。復旧は諦め、朝食へ。(※帰国後、修理に持ち込んだら、メカニカルな故障だったことが判明)
今朝も違う料理が並ぶ
朝食会場のコーヒーショップに並ぶ料理は、今朝も変化している。一昨日と同じような葉っぱで包んだ料理もあるが、その中身は、ご飯の上に焼きそばと牛肉が乗ったもの。そこそこに旨かった!
本日はジョグジャカルタに移動
スカルノ・ハッタ国際空港への移動手段は?
本日はジョグジャカルタへの移動日。正午発のガルーダ・インドネシア航空便だが、10時には空港に着いておきたい。
スカルノハッタ空港には、電車やバスで行く選択肢がある。バスはガンビル駅前から、エアポートトレインはBNIシティ駅から、それぞれ出発。しかし、それらの場所まで、ジャカルタ名物の大渋滞を避けて行くには、徒歩か通勤時間帯の満員電車しかない。
朝食を済ませた後、試しに、ホテルのフロントで、タクシーで10時までに空港へ行く所用時間を訊くと「1時間」との返事。ひどい渋滞にハマると2~3時間かかる場合もあると聞いていたので、「渋滞は大丈夫?」とたたみかけると、何処かへ電話で問い合わせた上で「1時間あれば大丈夫」とのこと。出来れば公共交通機関で行きたかったが、身体に若干の疲れが残っていることから、諸々考慮した上でタクシーを選択。
8時45分頃にホテルをチェックアウトして、ホテルに待機(ホテル内に営業所が存在)している安心のブルーバード・タクシーで空港へ。ちなみに、マッサージ師が先日に持って帰ったチョコレート代は2万8000ルピア! 日本円に換算すれば200円程度だが、スーパーやコンビニならば、その金額で何個買えるのだろう?
道路は多少混んではいるものの、渋滞のピークは過ぎていたようで、ホテルを出発してから高速道路に入るまで10分程度。高速道路もそれなりに交通量は多いが、渋滞にまでは至っていない。途中2カ所の料金所を通過したが、表示されている料金表を見ると、1カ所で支払う通行料は7500ルピア。
タクシーは、何とか渋滞に巻き込まれず順調に走り、35分ほどでスカルノハッタ空港の第3ターミナルに到着。第3ターミナルはガルーダ・インドネシア国営航空の専用ターミナルで、国際線と国内線の両方で運用。空港に向かう途中、運転手が「国際線か?国内線か?」と何度も確認していたが、同じ第3ターミナルでもターミナルビル自体の幅が広いので、国際線ゲートと国内線ゲートの間は相応の距離。ちゃんと国内線の5番ゲート前で降ろしてくれたが、気になるタクシーのメーターは・・・13万ルピアの一方手前。高速道路代と合わせて15万ルピア渡したが、それでも大幅にディスカウントされたはずのシルバーバード( 正確にはゴールドバードのメルセデス)の半額!
スカルノ・ハッタ国際空港
それにしても大きなターミナルビル。5番ゲート前に喫煙所があったので、一服!
5番ゲート入口からターミナルビルに入ると、すぐに荷物のX線検査。検査後にチェックインカウンターに向かうが、ビジネスクラス、団体、子供連れ、障害者と表示されたチェックイン・カウンターはあるものの、普通のエコノミークラスのカウンターは見当たらない。そこで、歩いている係員に訊いて、教えられたのがこのカウンター。ガルーダ・マイルズ・シルバーなんて表示されているから分からない!
またしても吉野家!
荷物を預け、ボーディングパスを受け取って、チェックインカウンターを離れ、ふと横を見ると・・・ここにもありました!!
手持ちのルピアも少なくなっていたので、ATM・CENTERで現金を引き出す。空港内だけあって、センター内に並んだATMの何台かは、引き出し上限額が250万ルピアに設定されたATM(見分け方は、ATMの現金取り出し口に5万ルピア札と表示されているのが上限125万ルピア、10万ルピア札と表示されているのが上限250万ルピア)。
現金引き出し後、何か変わったメニューはないか?と 隣の吉野家 をのぞいてみると(既に食べる気満々)・・・アレンジされた牛丼の他に、日本では絶対に売れないメニューがたくさん。
注文カウンターで頼んだのは、エビ・シュリンプ・ボウル。メニューでは40万に端数が付いた価格が表示されているが、会計すると、税金やら何やらが加わりピッタリ50万ルピア(約400円)。待つこと数分、カウンターで受け取ったのは、どんぶりと言うより大きめの茶碗に入った甘タレの付いたエビフライとタルタルソース。お味の方は、只のエビフライご飯。
出発ゲートへ
吉野家で軽い昼食を済ませ、セキュリティーチェックを受けてから出発ロビーへ。出発時間まで余裕があるので、ボーディングゲートの間隔が50メートル程度ある広い出発ロビーをゆっくりと歩いて行くが、出発時間ギリギリのチェックインだと非常にキツイはず。
ボーディングゲートは21番。手前の喫煙所で一服して、ラウンジを探すが、 プライオリティラウンジのホームページで表示された18番ゲートの近くには見当たらない。諦めかけて通路を歩き出したところで、通路脇のコーヒーショップのようなスペースの入口にラウンジ名が表示されているのを発見。このラウンジは通路脇が仕切られただけなので、ちゃんとしたラウンジを念頭に探しても分かりにくい。
テーブルには料理(当然、無料)も並んでいるが、吉野家で昼食を済ませたばかりなので、ここはジュース1杯・・・では貧乏性が収まらず、スープも飲んでみました。
搭乗時間になったので、ボーディングパスに記載された21番ゲートに行くが、他の搭乗客の姿は見えない。21番ゲートの奥に係員がいたので尋ねると、搭乗は26番ゲート変更になったそう。※こうしたケース、外国の空港アルアルです!
トイレのご紹介
航空機に搭乗する前に、トイレに立ち寄り。東南アジアのトイレには、シャワー式のお尻洗いが備えられているが、ここのトイレには別途、簡易なウォシュレットのような装置も!
ついでに男性用小便器もご紹介。便器の中には透明なプラスチック板が設置。はね返り防止のようだが、その分高さが増しており、背の低い(もしくは足の短い)人にはツライ!
ガルーダ・インドネシア航空に初搭乗
搭乗する航空機は沖止めで、26番ゲートからバスで向かう。機種はB737-600で、現在運行停止中の737MAXの前のシリーズ(正確には、前の前)。座席配置は3-3。自分の席は、右側3列の中央。短距離国内線だから良いが、これが長距離路線だったら、ちょっと耐えられない座席。
搭乗客が乗り込んだ航空機は、定刻から若干遅れた12時20分にスカルノ・ハッタ国際空港の滑走路を離陸。
離陸後、キャビンクルーがカートを押して来たので、ドリンクサービスかと思ったら、紙パックを渡される。その中身はコレ!
航空機は約40分の飛行後、徐々に高度を下げ、 13時10分にジョグジャカルタ空港へ着陸。滑走路からタキシングした航空機はターミナルビル入口前に停止。航空機から降りると、遠方に停止したLCCのライオンエアーから降りた乗客がこちらに歩いてくる列が見える。こうした点もレガシーキャリアとLCCで差の付くところ?
DAMRIバスでボロブドゥールへ
ターミナルビルに入ると、すぐに手荷物受取のターンテーブル。ターンテーブルの上にはモニターが掛かっており、係員が人力で引いてきた荷車からターンテーブルに荷物を置いていく様子が映し出されている。これでは雑な手荷物扱いは出来ない。
手荷物受取ターンテーブルのあるホールには旅行会社のブースが立ち並び、ターンテーブル脇に立つ係員が空港からの交通手段の客引き。ホールを出ても、多くのタクシードライバーが客引きの声掛け。
そうした声掛けを無視して歩き、空港から続く地下道を通って先に進むと、DAMRIの表示。
表示に従い歩いていくと、道路の向かい側にDAMRIのバスが停まっている。しかし、チケットカウンターは見当たらない。
バスの隙間を入っていくと、人気の感じられないカウンター。バスの車体に隠れていて見つけ難い。近づいてみたら、女性が座っている。
ボロブドゥールまで行くバスはあるかと訊くと、「2時発」とのこと。料金は6万ルピア(約480円)。
ネット上では、ボロブドゥールまで行くバスは「休止中」とか、「途中乗り換えが必要」とか書かれた情報が見られるが、カウンターで訊いてみると、このバスはボロブドゥールまでノンストップ(ボロブドゥールより先まで行きますが)!
ボロブドゥールまでの所用時間は1時間20分。車内の座席の前後間隔は広めだし、かなり深くまでリクライニングが可能で、快適。窓側に取り付けられていたUSB電源ちゃんと使えたら、もっと良かったのに。それと、東南アジアあるあるだけど、エアコン効き過ぎ!
ボロブドゥールに到着
ボロブドゥールでバスから降りたのは自分一人。下車した場所は、ボロブドゥールの駐車場前の道路脇。DAMRIの係員は立っていたので、空港行のバスの出発場所を訊いてみると「この場所」とのことだが、 バス停や看板などの表示は一切無い場所。 ※空港(&ジョグジャカルタ市内)へ向かうバスのチケット発券所等については第5日目の記事で紹介!
そこから約1km、ローカル色の漂う道を歩き、右折して農村色漂う道を更に1km。ネット上では「インドネシアで人が蛇に飲み込まれた」というニュースをよく見ていたので(小さい蛇でも嫌です!)、道路脇の草むらには近づかずに、時折通り過ぎていくバイクや車に注意しながら、アスファルトの上を歩いて行く。
歩く途中、右手の生い茂る樹木の上にボロブドゥールの尖塔が見える!
本日の宿泊はGopalan Borobudur
本日の宿泊先であるGopalan Borobudurに辿り着いたのは16時。宿泊代は日本円換算で1泊4200円と、今回のtripで最も高額な宿泊先。レストランの席に座ってチェックイン。
入口は、吹き抜けのレストラン。その片隅にフロントデスク。
チェックインしてくれた女性の案内で部屋へ。内部の設備を懇切丁寧にご説明(わざわざ、ミネラルウォータは無料、冷蔵庫のビールは有料ということまで説明)。たたずまいは古い民家のようで、室内も壁がレンガで、天井の梁がむき出し。床は一見、土間のよう
だけれど、トイレやシャワーなどの設備はしっかり機能していて、わざと古びた感じを出して(残して?)いる感じ。土間に見えた床も、そうした塗装を施したもの。ただし、入口のドアは本当に建て付けが悪くて、鍵をかけるにもコツが必要!
明日は朝からボロブドゥール観光なので、本日は身体だけはゆっくりすることに・・・ということで、シャワーを浴びて、18時頃から2時間程、ビール大瓶2本を飲み、サテーと何故かシュリンプピザをつまみながら、ジャカルタからGopalan Borobudur到着までの記事を執筆。
スマホから目を上げると、目の前には夕闇のボロブドゥールの尖塔。遠くからはアッラーを称えるアザーンの声。
その後、部屋に戻って、ウイスキーを飲みながら、ホテル到着後の記事を執筆。21時になって、やっと「ほぼライブ投稿」が現実に追いつく。
テレビを見ながら、さらにウイスキーを飲むが、翌日は早朝からボロブドゥール観光なので、22時過ぎにはオヤスミナサイ!
【本日の歩行数:1万3200歩】少なめ!
コメント
Very good post. I’m dealing with some of these issues as well..